カブトムシを見つけよう〜知識編〜

カブトムシ・クワガタを捕まえよう!

〜知識編〜

 

▶︎STEP1.知識をつける‼︎

 

Q.どんな木にいるの?

A.樹液のでている木

↪︎おすすめは樹液がでるクヌギ、コナラ(どちらもドングリの木)。杉のような針葉樹にはカブトムシやクワガタはほとんどいない)

ただすべての広葉樹から樹液がでるわけではない!

 

Q.樹液がでている木は?どうして樹液がでる?

A.ずばりシロスジカミキリ!

シロスジカミキリの雌は木の皮をかじって円形の穴をあけ産卵する。横に移動しながら次々と産卵するので木の幹には産卵痕が輪状に残る。

孵化したカミキリ虫の幼虫は幹を食べて成長するためそこから樹液が溢れ出てきます。

↪︎3-4年かけて成長し夏にでてくるで産卵痕を見つけておけば数年後にでてくる樹液の手がかりになる!

樹液は昆虫にとってレストラン🍴

この樹液レストランにカブトムシ、クワガタは集まってくる。

〈ポイント〉

シロスジカミキリは比較的、樹齢の若く、樹幹の細い木を産卵対象として選ぶ傾向あり。

 

◉木を見つけたら採集へ‼︎◉

 

⚫︎採集方法は2つ!

 

1.樹液に群がるクワガタやカブトムシを採集

歩きながら木の幹を観察し見つけたら捕まえる

〈ポイント〉

クワガタは木を叩くと天敵となる鳥が木の枝にとまったと勘違いをし身を守るためにわざと落ちる習性がある為足元にも注意を配っておく

 

2.餌を仕掛ける

事前に2~3cmほどにカットしたバナナを発酵させ、ストッキング(排水溝などの目の細かいネットでもok)に入れ対象の木にしばりつける。

〈ポイント〉

・周りに樹液の出る木がない場所のが有効。

・仕掛けは木のやや高いところ

⚫︎カブトムシとクワガタ採集時期は違う⁈

カブトムシ⇨7月前半はオス8月後半はメスが多く見つかる傾向があり

クワガタ⇨8月後半から9月

 

⚫︎採集の時間帯と気候

採集にベストなのは20時から24時くらいまで。蒸し暑く25℃以上の夜が◎

 

 

 

f:id:rockhillfarms:20200721235348j:image

STEP2 〜下見編〜    

へ続きます